武漢の蛇山に建つ黄鶴楼は、江南三大名楼のひとつにも数えられ、武漢市のランドマークともいえる高さ約51メートルの建造物です。三国時代の建立といわれますが、数々の破壊と改修が繰り返され、現在の建物は清代の建築を基に1980年代に再建されたものです。
屋根には10万枚の黄色の瑠璃瓦が使われており、ひさしの先端がはね上がるようなデザインは翼を広げた鶴を模しています。
1階の磁器絵画、3階の漢詩、最上階からの長江と武漢の壮大な景色をご覧いただけます。
帰元禅寺は清代初めに建てられた漢陽の仏教寺院です。
豊かな表情でコミカルなポーズをとる五百羅漢が祀られています。
故・毛沢東主席が1960~1974年の間に20回以上滞在した別荘です。バードウォッチングに最適な場所としても知られています。
全長1,680メートルの長江大橋は、1957年に長江初の橋として建設されました。
「武漢三鎮」と呼ばれる漢陽、漢口、武昌の3つの地区を繋ぐ重要な役割を果たしており、この橋が造られる以前は長江を渡るために1日かかったといわれます。
2層構造からなるこの橋は、上部を4車線の車両道路と歩道、下部を鉄道が通っています。